SSブログ

低学年の公式戦 [指導者]

ここのところ、東京女子ジュニアの低学年向け公式戦ニーニャスの地区予選の試合に帯同しています。
3年生以下の大会です。 たぶん参加者のほとんどの子が公式戦、大会、リーグ戦などというとこが初めての体験なのかと思います.大人にとっても初めてのことと言うケースが多く、ベンチを預かるお父さんコーチ、応援席の保護者の声..見ていて、聞いていてたのしくなってしまいます。 ピッチよりもベンチや応援席が熱いのです。 高学年の試合では、許されないのかもしれませんが、低学年の試合ではこの声援や応援席からのやた指示めいた声もありかな?と思っています。 最大の理由は、ピッチの選手にそのような声が全く届いていないということ。 何を言われようとも、この頃の年代の子はボールと自分しか眼中にありませんから、お団子サッカーになってしまい、ラグビーのモールの移動がピッチ全体を使って行われるというようなゲーム展開となります。 それも見ていて楽しくなります。 凄く小学生らしいというかジュニアのサッカーの原点のようなもの、指導者としても考えないとならないようなものがいくつか見つけることができます。
ニーニャス1.jpg
ニーニャス2.jpg
勝利至上主義もないし、ワクワクしながら、予備審席で試合を見ています。
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 6

コメント 3

なーさん

こんにちは、おひさしぶりです。
去年娘がニーニャスに出て、いきいきサッカーしていたのが思い出されました。
本当にこの年代はほほえましくて、見ていて元気がもらえますよね!
by なーさん (2012-09-25 14:56) 

トッチー

・高校サッカーを見ていると低学年の試合が
 物凄く新鮮に感じられますね。
 shinもこのころはただがむしゃらにボールを追ってました。
 ほんとにサッカーの原点のような気がします。
by トッチー (2012-09-25 17:18) 

えどもん

なーさん 
ご無沙汰をしています。 コメントありがとうございます。
ニーニャス、最初は、低学年の大会で、帯同してもつまらないなぁ..と思っていたんです。 でも、ちょっと視点を変えてみると、ワクワクするんです。 楽しいですね、この年代のサッッカー。

トッチーさん
「サッカーが好き!」 たぶん、この頃はそれだけなんでしょうね。
嫌いだとボールなんか蹴りながら、疲れるまで走ることはないので。
そして、この頃と同じような「サッカーが好き!」をいつまでも続けないとなりとなりません。 大人は続けることができる環境を整備することに専念すればそれでいいかと...。

ryuji0813さん
hippopoさん
nobuffonさん
@ミックさん
nice!をありがとうごじます。

by えどもん (2012-09-30 17:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。